うにょら~堂

関東在住のへなちょこ社会人(バイク乗り、たけのこの里派)が思ったことや行ったところについて書きます。

ミステリアス千葉

DSC_1085.jpg

 

ゴールデンウィークには九州一周をしてきたのですが、7日間で長短合わせて5本のフェリーに乗りました。

 

フェリーにすっかり味をしめたというか、フェリーの持つあのいかにもな「旅」感が病みつきになってしまい、ついつい東京湾フェリーに乗ってきました。

 

あ、九州一周は後日旅行記にします。 2月の伊豆ツーリングをちょうど書き終えたのでこれから書きに入ります。

 

続きを読む

六義園と年間パスポート

天気と日差しが良かったので六義園へ。

DSC_1076.jpg

諸々の花期を過ぎていますが、この時期の緑の色が好きです。

それにしても年間で六義園に訪れる回数がなかなかなので、思い切って年間パスポートを購入しました。

DSC_1077.jpg

日付をスタンプしたカードを貰えるので、そこに次回までに自分で写真を貼り付けるスタイル。

桜や紅葉のシーズンになるとチケット売り場が長蛇の列になるのですが、これさえあれば並ばずにすっと園内に入ることができる優れもの。

都内9庭園すべての年パスなら4000円を超えますが、六義園単体のものなら1200円。

年に4回行けば元が取れる計算です。

まあ、行くでしょう。

週末に茨城をちょいちょい走ってきましたが、その話はまた後日。

たかおさん

DSC_0945.JPG

 

 

登ってきました。たぶん人生で3度目くらい。

 

さすがの良い天気とゴールデンウィークという条件が相まってとんでもない人の数でした。

 

 

DSC_0949.JPG

 

 

山頂からは、多少ガスっていながらも富士山が見えました。

 

登山道は木陰でそこそこ涼しいのですが、山頂は日影が少ないのでうだるような暑さです。

 

 

DSC_0943.JPG

 

 

利用者が多すぎて手水が枯れていた……。

 

「水が全然出てない」と言っている人がいたけれど、ちょろちょろしか出ないのがデフォでこんなに大人数を受け入れるだけの水を常時流していたらとんでもない量になりますですよ。

 

 

ちょうど一年前くらいにも高尾山に登っているのですが、このレベルの登山でもやはりトレッキングシューズを装備しているとだいぶ歩き易さが違いました。

 

 

 

ところでこの連休ですが、まるまる一週間を使って九州へ単独ツーリングをかましてきました。

おいおい旅行記なぞ書くつもりなのでよろしくお願いしますー。

『辺獄のシュヴェスタ』3巻の発売日だったので。

20160412_132416259_iOS.jpg

 

辺獄のシュヴェスタ

ビッグコミックス

竹良 実 著

全3巻刊行中

 

 

僕はもっぱらラノベばかり買って読んでいるのですが、一応ちびちびと漫画も買っています。

その中で現在も連載が続いている漫画は『みなみけ』ぐらいしかないのですが、もうひとつがこの『辺獄のシュヴェスタ』。

 

第265回スピリッツ賞の受賞作『地の底の天上』がWeb上でタダで読めて、しかもそれがすごい名作だというのをどこかのまとめブログで見かけて、実際に読んでみたらとても面白かったのです。

 

ちなみに今でも全編読めるみたいです。

地の底の天上

http://spi.tameshiyo.me/CHINO01SPI

 

 

で、これを読んで「うわあこの人の単行本が出版されたら絶対買おう」と思っていたところの一作目が冒頭の『辺獄のシュヴェスタ』だったというわけ。

 

基本的に僕は「理性的で頭の切れる女の子」がとても好きなのですが、主人公のエラがまさにそれを地で行くというか度を超す勢いでものすごい強かでぞくぞくします。あんまりあれこれ書くのも野暮なのでこの辺にします。とりあえず面白いです。

今日も3巻の発売日だったのですが、早速退勤後に本屋へ駆け込みましたとさ。

「かなまら祭」に行ってきた。【後編】

IMG_4365.jpg

前回の続きから。

12時ちょうどから神輿が町に繰り出すので、神輿のコース途中で出迎えて様子を眺めることに。

川崎大師の向こう側にある公園を折り返し地点に、2時間にわたって町を練り歩くらしい。

ということで、神輿のコースをたどりながら、周辺のかなまら祭にタイアップするお店を物色します。

続きを読む

本格移行

20160403.jpg

 

 

と、いうことで腹くくって本格的に移行と相成りました。

 

やることの根本は変わりません。移行にこれだけもったいぶったのも完全なる自己満足。 11年目も更新がんばりまーす。

 

<Web拍手お返事>

>サイト開設10年おめでとう!これからも更新楽しみにしてます。

 

ありがとうございます! より量で勝負できるようもりもりとPCへ向かいます!

ちなみにWeb拍手はコメントを残さなくても(残してくれるとなおありがたいですが)押すだけで「読んだよー」的なサインになるものなので、ぜひ都度都度押してやってください。